シニア2 マスター2 Gマス・カフナ2 ウィメン・シニアウィメン・ロングウィメン2
申し訳ございませんが、上記クラスにて訂正・変更がありましたので、更新させていただきます。
再度ご確認お願いします。
シニア2 マスター2 Gマス・カフナ2 ウィメン・シニアウィメン・ロングウィメン2
申し訳ございませんが、上記クラスにて訂正・変更がありましたので、更新させていただきます。
再度ご確認お願いします。
こんにちは!
いよいよ明後日に支部予選が迫っています。
今年のエントリー数は156名(重複4名)となりました!
ヒート表をアップしましたのでご確認下さい。
ヒート表をご確認の上、誤りやエントリー漏れ等がありましたらご連絡下さい。090-9014-1119 松岡
会場については明日の正午に発表予定です。
スモールコンディションが予想されますが、明日の様子を見て決定したいと思います。
支部長 松岡
キッズクラス
優勝 針谷 府時丸(スプラッシュ) ◎
2位 鈴木 亜麻(MW)
3位 遠藤 碧(Js)
ボーズクラス
優勝 井上 龍一(カワイ) ◎
2位 松本 龍星(グラッシー)
3位 吉田 汐音(スプラッシュ)
4位 長野 新波(ダキニ)
ジュニアクラス
優勝 粟田 生(サフコ) ◎
2位 岡田 一海(マカイ)
3位 古田 龍之助(ノンキー)
メンクラス
優勝 諸戸 英雄(ワイココ) ◎
2位 小泉 真(ノンキー) ◎
3位 井形 遼(MW) ◎
4位 石川 卓靖(ノンキー)
シニアクラス
優勝 石橋 雅史(スプラシュ) ◎
2位 羽山 信之(Js) ◎
3位 木村 敏裕(マカイ) ◎
4位 片島 将光(スプラッシュ) ◎
5位 佐藤 進(チトセ) ◎
6位 上野 正人(ダ・ナル)
7位 福田 賢二(TSF)
8位 中川 達也(TSF)
マスタークラス
優勝 辻 範也(TSF) ◎
2位 桑原 芳浩(マカイ) ◎
3位 吉田 正幸(スプラッシュ) ◎
4位 大淵 義洋(ブルーム)
グランドマスタークラス
優勝 坂本 應尚(ノンキー) ◎
2位 佐久間 吉行(Js)
3位 菅崎 鋼一(チトセ)
4位 榎本 光永(ノンキー)
カフナクラス
優勝 大久保 治彦(ノンキー) ◎
2位 宇山 弘一(S&S)
3位 萩野 雅一(レッドポール)
4位 西宮 浩司(ノンキー)
ガールズ
松岡 亜音(ダキニ) ◎
シニアウィメンクラス
優勝 斉藤 富美(グラッシー) ◎
2位 花輪 亜紀(サザンコースト)
3位 佐藤 雪恵(ブルーム)
4位 武尾 幸子(グラッシー)
ロングメンクラス
優勝 中野 将司(ヨッチ) ◎
2位 鈴木 貴博(サイドワインダー) ◎
3位 笠置 龍一(サウス)
4位 根本 孝治(サイドワインダー)
ロングマスタークラス
優勝 高橋 健治(ヨッチ) ◎
2位 辻 範也(TSF) ◎
3位 井上 直(ノンキー)
4位 田村 祐司(サザンコースト)
ロングウィメンクラス
優勝 松本 望希(ブルーム) ◎
2位 片桐 紀子(カワイ)
3位 鈴木 真由美(サザンコースト)
4位 西村 亜紀(サザンコースト)
以上が本年度の結果になります。
◎の選手が各クラスの出場枠に該当しますので、出場決定となります。
チーム代表の方は、速やかに自分のチームの出場決定者に出場の意思を確認してください。やむを得ず欠場者が出た場合、ただちに、順位が下位の選手に繰り上げ出場の連絡確認をとっていきたいと思います。 最終的に確定したら、期日までにエントリーをしていただきます。
また、今年度当支部では、ウィメンクラス、BBウィメンクラスの各クラスではトライアル(8/23)での出場権獲得になります。トライアル出場の選手も期日までにエントリーをしていただきます。
明日の支部予選は
チトセポイントに決定しました。
役員5:00、選手6:00集合になります。皆で作る大会ですので、選手の皆さんも設営などのお手伝い、できる限りお願い致します。
訂正
朝方アップしましたヒート表に複数誤りがありましたので、訂正させていただきます。
カフナクラス→エントリー漏れ、ウィメンクラス→クラス間違え
本年度の支部予選の日程が決定しました。
平成28年 5月8日(日) 予備日 6月5日(日)
開催会場と決行・延期の決定は前日午後に行い、各チーム代表者にご連絡いたします。
エントリーは各チームで行います。エントリー締切は4/26(火)になりますので宜しくお願い致します。
各選手は駐車場の場所をNSAホームページで確認して違反のないようお願いします。
http://www.nsa-surf.org/wp/wp-content/uploads/2014/11/07e03256e2a1b23f057f3caf2c2a2658.pdf
太東海岸駐車場へは支部駐車券がある車両のみ駐車できます。千葉南支部の割り当ては3枚
使用後は必ず支部長に返却してください。
24日PM13:00~補欠エントリーが行われます。本年度から補欠枠と順位があらかじめ公表されているので、下順位だと可能性が低いですが、予選上位の方で希望者いましたら、会員証のコピーをFAX(04ー7093ー1993)してください。すでに数名はお預かりしています。
ボーイズ 補欠枠(1名) 補欠順位(21番)
3位 上野 駿人(ダナル)
4位 下田 耀生(サザンコースト)
ジュニア 補欠枠(2名) 補欠順位(23番)
3位 石川 卓靖(ノンキー)
4位 上田 裕耶(MWサーフ)
メン 補欠枠(2名) 補欠順位(19番)
3位 松本 信吾(ブルーム)
4位 後藤 宏平(グラッシー)
シニア 補欠枠(2名) 補欠順位(63番)
6位 片島 将光(スプラッシュ)
7位 大淵 義洋(ブルーム)
8位 上野 正人(ダナル)
マスター 補欠枠(3名) 補欠順位(5番)
3位 桑原 芳浩(マカイ)
4位 松本 孝二(J’s)
ウィメン 補欠枠(4名) 補欠順位(47番)
2位 赤堀 真海(ダナル)
3位 田中 魅夢(カワイサーフ)
ロングボードメン 補欠枠(1名) 補欠順位(34番)
3位 笠置 龍一(サウス)
4位 根本 孝治(サイドワインダー)
ロングボードマスター 補欠枠(2名) 補欠順位(35番)
3位 立川 正和(ジニアス)
4位 辻 範也(TSF)
ロングウィメン 補欠枠(1名) 補欠順位(35番)
2位 西村 亜紀(サザンコースト)
3位 片桐 紀子(カワイサーフ)
4位 笹本 優里香(ブルーム)
いよいよ来週の月曜日から始まります全日本選手権ですが、千葉南支部の代表選手に重要なお知らせがあります。
本年度は例年ですとヒート開始日の朝行われる開会式ですが、
前日の夕方行われます。[8/24(月)16:00~17:30位]
全ての選手は当日ヒートありませんが、できる限り開会式に出ていただけるようお願いいたします。
その時に、大会Tシャツと「千葉南支部代表CAP」をお渡しします。
尚、大会期間中は支部テントを建てておきますので、待機に利用して下さい。
本日、千葉南支部選抜選手23名及びシード選手1名のエントリーを完了しました。
この後7/31~8/5にトライアルのエントリー受付が行われます。当支部ではシニアウィメンクラスの選手がチェックインの予定です。
近日中にパドルリレーの選手も選んでいきたいと思いますのでご協力お願い致します。
本戦まで約1カ月となりました。選手の皆さん体調管理など気をつけて頑張りましょう!!